ViEW2007 ビジョン技術の実利用ワークショップ
HOME ViEW2007 特別企画 参加のご案内 発表者の皆様へ 画像応用技術専門委員会
 
参加申込み
発表申込み
シンポジウムプログラムはこちらから
会場のご案内
お問い合わせ

プログラム

 

第一日目: 12月6日(木)

受付: 9:00~

開会: 9:25 橋本周司(早稲田大;実行委員長)

ものづくりの高度化技術(ハイブリッドセッションA): 9:30~10:45
座長:高氏秀則(北海道大)、ディスカッサー:浅野敏郎(広島工大)

A-1K 基調講演 半導体計測・検査への画像処理技術の応用
渡辺健二(日立ハイテクノロジーズ)
A-2O マハラノビス距離を用いた学習による大局的欠陥検査
沼田宗敏(ロゼフテクノロジー)、輿水大和(中京大学)
A-3H(I-24) スタンド型スキャナ向けキャリブレーション方式の検討
篠田伸一、中島啓介(日立製作所)、杉山健治(日立オムロンターミナルソリューションズ)
A-4H(I-22) Removal of Background Particles using Self-Organizing Map in the LCD Cell Inspection System
Changmin Choi,Daecheol Lim,TaegyuKang,Daehwa Jeong(LG Electronics)
A-5H(I-27) ランダム特徴選択とアンサンブル学習を利用した欠陥分類
近藤和樹、菊地啓、堀田政二(東京農工大学)、渋谷久恵、前田俊二(日立製作所)
A-6H(I-26) ニューラルネットワークを用いた微小溶接部の不良検出
安藤彰洋(名古屋工業大学)、西郷知泰(ミュースカイネット)、梅崎太造(名古屋工業大学)
A-7H(I-25) 倣い動作による部品検査システムの検討
野村侑一朗、青木公也(中京大学)

多様な場面での人の認識・計測(ハイブリッドセッションB): 10:55~12:25
座長:山口修(東芝)、ディスカッサー:輿水大和(中京大)

B-1K 基調講演 監視映像における人物認識-現実課題への挑戦-
羽下哲司(三菱電機)
B-2O レーザ式レンジファインダを用いた多視点表面形状計測に基づく人体位置決め方式
平澤宏祐、北明靖雄、奥田晴久、鹿毛裕史、坂本豪信(三菱電機)、澤田晃(三菱電機(旧))、沼野真澄、山下晴男、藤浩(静岡がんセンター)
B-3O 屋外環境下におけるゴルフスイング自動診断のための画像特徴抽出
望月智則(立命館大学)、植田勝彦(SRI研究開発)、白井良明、島田伸敬(立命館大学)
B-4H(I-9) 蛍狩りカメラを用いた運動解析システム
藤原孝幸(中京大学)、室伏広治(中京大学、ミズノ)、湯浅景元、輿水大和(中京大学)
B-5H(I-10) 解剖学的構造としわを手がかりとした手部寸法の画像計測
高橋拓也、青木義満(芝浦工業大学)、持丸正明、河内まき子(産総研)
B-6H(I-13) 反射的表情の時空間解析
飛谷謙介、山本和彦、加藤邦人(岐阜大学)
B-7H(I-16) 顔表情変化と操舵特性変化からドライバの運転状態の推定
片桐賢樹、伊藤広太、山本修身、山田啓一、山本新(名城大学)

ビジョン技術の実利用化(インタラクティブセッション1): 13:00~14:40
座長:立川道義(リコー)、清水有子(日本電子)

I1-a ビジョン技術の基礎
I-1(G-3O) 動画像処理のためのビジュアルフレームワークLavatubeの設計と実装
岩田健司、佐藤雄隆、依田育士、坂上勝彦(産総研)
I-2 撮影条件の異なる複数画像による高階調画像生成
近藤秀樹、山口友之、橋本周司(早稲田大学)
I-3 OKQT濃度階調数に基づく画像圧縮符号化法".OKQ"の提案
関島陽介、藤原孝幸、輿水大和(中京大学)
I-4 一般化Horizon View Cameraによる物体検出法
宮立文、山本和彦、加藤邦人(岐阜大学)
I-5 投票空間を用いたマッチングによる物体検出
脇迫仁、中村啓介、新田翔(九州工業大学)
I-6 画像処理による精密位置計測システム
西康、山﨑亮、前田拓甫、角田興俊(東京電機大学)
I-7 実画像とVR画像による建物内のロボットの位置検出
大田紘高、冨永将史、橋本周司(早稲田大学)

I1-b ビジョンによる人の計測・認識
I-8 "意味"をインタフェースとしたヒューマン-ロボットコミュニケーションのための意味センサの提案
高田諭、酒井幸仁、橋本周司(早稲田大学)
I-9(B-4H) 蛍狩りカメラを用いた運動解析システム
藤原孝幸(中京大学)、室伏広治(中京大学、ミズノ)、湯浅景元、輿水大和(中京大学)
I-10(B-5H) 解剖学的構造としわを手がかりとした手部寸法の画像計測
高橋拓也、青木義満(芝浦工業大学)、持丸正明、河内まき子(産総研)
I-11 似顔絵生成システムPICASSO-2の性能評価と改善手法
星野 喬之、徳田 尚也、藤原 孝幸、輿水 大和、秦野 やす世(中京大学)
I-12 コホーネン型ニューラルネットワークによる顔表情の認識
加藤弘貴、梅崎太造(名古屋工業大学)
I-13(B-6H) 驚き表情の時空間解析
飛谷謙介、山本和彦、加藤邦人(岐阜大学)
I-14 まばたきの変化と操舵特性からのドライバの意識低下状態の推定
鈴木麻以(名城大学)、川澄未来子(愛知淑徳大学)、山本修身、中野倫明、山本新(名城大学)
I-15 運転負荷を変化させたときの携帯通話の負担度と顔表情変化
山北真実、小林啓一郎(名城大学)、井東道昌(東海理化)、川澄未来子(愛知淑徳大学)、山本修身、山本新(名城大学)
I-16(B-7H) 顔表情変化と操舵特性変化からドライバの運転状態の推定
片桐賢樹、伊藤広太、山本修身、山田啓一、山本新(名城大学)
I-17 単眼カメラによる簡易モーションキャプチャシステムの検討
嘉山和孝、本多芳寛、青木公也(中京大学)
I-18 3次元顔画像を用いた顔識別法の検討
山本琢麿、梅崎太造(名古屋工業大学)、佐藤幸男(慶応義塾大学)
I-19 一般化ハフ変換を用いた人領域の抽出
中川康紀、寺田賢治、石塚善士(徳島大学)

I1-c ビジョン技術による検査システム
I-20 画像計測によるイカ類鮮度評価の考察
木島岬、吉村元秀(県立長崎シーボルト大学)、岡本昭(長崎県総合水産試験場)、橘勝康(長崎大学)
I-21 Color LCPDに基づく欠陥点群照合法
浦野貴裕、金子俊一、高氏秀則、田中孝之(北海道大学)、前田俊二、渋谷久恵、吉田実(日立製作所)
I-22(A-4H) Removal of Background Particles using Self-Organizing Map in the LCD Cell Inspection System
Changmin Choi, Daecheol Lim, TaegyuKang, Daehwa Jeong(LG Electronics)
I-23 ウェハマクロ欠陥検査アルゴリズムの開発
小山善文、野崎康(熊本電波高専)
I-24(A-3H) スタンド型スキャナ向けキャリブレーション方式の検討
篠田伸一、中島啓介(日立製作所)、杉山健治(日立オムロンターミナルソリューションズ)
I-25(A-7H) 倣い動作による部品検査システムの検討
野村侑一朗、青木公也(中京大学)
I-26(A-6H) ニューラルネットワークを用いた微小溶接部の不良検出
安藤彰洋(名古屋工業大学)、西郷知泰(ミュースカイネット)、梅崎太造(名古屋工業大学)
I-27(A-5H) ランダム特徴選択とアンサンブル学習を利用した欠陥分類
近藤和樹、菊地啓、堀田政二(東京農工大学)、渋谷久恵、前田俊二(日立製作所)
I-28 多段階学習を利用したクラス不均衡な欠陥分類
菊地啓、近藤和樹、堀田政二(東京農工大学)、渋谷久恵、前田俊二(日立製作所)

精密形状計測の新機軸(セッションC): 14:50~15:50
座長:大城英裕(大分大)、ディスカッサー:白井良明(立命館大)

C-1O 2重反射像を用いた透明板の顕微鏡的表面形状推定
清水雅夫、奥富正敏(東京工業大学)
C-2O 2波長ワンショット干渉計測
北川克一(東レエンジニアリング)、杉山将、松坂拓哉(東京工業大学)、小川英光、鈴木一嘉(東レエンジニアリング)
C-3O マイクロ光プローブの開発
戸田昌孝、菅沼孫之、久野耕嗣(アイシン精機)

特別講演: 16:00~17:00 コーディネータ 橋本周司(早稲田大学)

フィールドサーバによるマルチメディア・センサネットワーク
平藤雅之(農研機構・中央農業総合研究センター)

ビジョン技術の挑戦: 17:10~17:30

外観検査アルゴリズムコンテストにおける挑戦課題と優秀賞の授与

懇親会: 18:00~20:00

 

第二日目:12月7日(金)

交通安全のためのビジョン技術(ハイブリッドセッションE): 9:00~10:35
座長:下村倫子(日産自動車)、ディスカッサー:中野倫明(名城大)

E-1K 基調講演 画像認識技術の自動車応用
村松 彰二、門司 竜彦(日立製作所)、松本 芳幸(ルネサステクノロジ)
E-2O コンテキストを用いた対象認識の高精度化
渡邉信太郎、関真規人、鹿毛裕史、鷲見和彦(三菱電機)
E-3O 単眼車載カメラを用いた背景差分補正による移動物体検知手法の提案
楊長輝、本郷仁志、谷本伸一(三洋電機デジタルシステム研究所)
E-4H(I-31) 車載向け画像認識用並列プロセッサを用いた車両周辺障害物検出システム
小室聡、山野千晴(デンソーアイティーラボラトリ)
E-5H(I-42) 道路勾配を考慮した平面投影ステレオによる前方障害物監視
仲野剛、窪田進、岡本恭一(東芝)
E-6H(I-40) 農業トラクタの走行誘導制御のためのランプ検出手法の開発
塙圭二(北海道大学)、松尾陽介(農研機構)、金子俊一(北海道大学)
E-7H(I-38) 自動車教習所向け高齢者の運転能力測定システム
平岡雅丈、篠田耕作、山本裕(名城大学)、松田克巳(フォーラムエイト)、山田宗男(名古屋電機工業)、川澄未来子(愛知淑徳大学)、山本修身、中野倫明、山本新(名城大学)
E-8H(I-36) 時系列航空画像を用いた車両速度計測の実時間処理化
谷本尚之、原田裕司、駒野目裕久(池上通信機)

進化する三次元計測技術(ハイブリッドセッションF): 10:45~12:20
座長:寺田賢治(徳島大)、ディスカッサー:角田興俊(東京電機大)

F-1K 基調講演 認識・検査のための高速3D画像センシング
諏訪正樹(オムロン)
F-2O カラーコードターゲット開発と画像計測の自動化
森山拓哉、高地伸夫、山田光晴、深谷暢之(トプコン)
F-3O フーリエ変換法を用いたコンパクトな立体形状計測装置
楠文経(デベロ)、森脇耕介、福田宏輝、岩田耕一(大阪府立産技研)、冨井隆春(デベロ)
F-4H(I-47) 細線形状を持つケーブルに対するロバストモーションステレオ
堂前幸康(北海道大学)、奥田晴久(三菱電機)、高氏秀則、木村雄太、金子俊一、田中孝之(北海道大学)
F-5H(I-51) 合焦点法によるCSP基板はんだバンプの体積測定
田井悠、石井明(立命館大学)、光藤淳(キャノンマシナリー)
F-6H(I-49) Shape from Focus 法による部品の欠け不良検査
山本直人(名古屋工業大学)、西郷知泰(ミュースカイネット)、梅崎太造(名古屋工業大学)
F-7H(I-50) 低コヒーレンス干渉法における高精度位相内挿技術の開発
布施貴史、高橋文之、長門毅、塚原博之(富士通研究所)
F-8H(I-54) 空間縞解析法を用いた3次元計測のさらなる高速化
長谷川友紀、西貴行、光本大輔、來海雅俊(オムロン)

ビジョン技術の実利用化(インタラクティブセッション2): 13:00~14:40
座長:藤原伸行(明電舎)、菅野純一(ファースト)

I2-a ITSにおけるビジョン技術
I-31(E-4H) 車載向け画像認識用並列プロセッサを用いた車両周辺障害物検出システム
小室聡、山野千晴(デンソーアイティーラボラトリ)
I-32 ドライブレコーダ画像における車間距離推定のための先行車追跡
榎田修一、林豊洋(九州工業大学)、久保登、北島創(日本自動車研究所)、片山硬(久留米工業大学)、江島俊朗(九州工業大学)
I-33 大規模地震災害後の航空画像を用いた通行可能道路幅算定
中澤幸子、佐治斉(静岡大学)
I-34 衛星画像を用いた車両検知
佐藤史耶、佐治斉(静岡大学)
I-35 環境変動に頑健な車両追跡手法
田北朝香、佐治斉(静岡大学)
I-36(E-8H) 時系列航空画像を用いた車両速度計測の実時間処理化
谷本尚之、原田裕司、駒野目裕久(池上通信機)
I-37 数字候補領域の配置情報を利用したナンバープレート認識方法
河野優香、青木泰浩、浜村倫行、入江文平(東芝)
I-38(E-7H) 自動車教習所向け高齢者の運転能力測定システム
平岡雅丈、篠田耕作、山本裕(名城大学)、松田克巳(フォーラムエイト)、山田宗男(名古屋電機工業)、川澄未来子(愛知淑徳大学)、山本修身、中野倫明、山本新(名城大学)
I-39 高齢ドライバの視覚および認知・判断機能の測定
野田龍臣、足立委昭、棚橋寿行(名城大学)、山田宗男(名古屋電機工業)、松田克巳(フォーラムエイト)、川澄未来子(愛知淑徳大学)、山本修身、中野倫明、山本新(名城大学)
I-40(E-6H) 農業トラクタの走行誘導制御のためのランプ検出手法の開発
塙圭二(北海道大学)、松尾陽介(農研機構)、金子俊一(北海道大学)
I-41 高鮮度ナビゲーションデータ更新のための道路案内標識と信号の自動検出
青木悠、青木義満(芝浦工業大学)
I-42(E-5H) 道路勾配を考慮した平面投影ステレオによる前方障害物監視
仲野剛、窪田進、岡本恭一(東芝)

I2-b デバイス・センサ組み込み分野におけるビジョン技術
I-43 FPGAを利用した道路標識の認識
青木祥平、三宅哲夫、今村孝、章忠(豊橋技術科学大学)
I-44 方向符号照合法のFPGA実現に基づく農作業機のための実時間速度計測センサ
大村功、三田村智行(北海道立工業試験場)、高氏秀則、金子俊一(北海道大学)、清水将志、宮下行雄(東洋農機)
I-45 画像処理ホストを有するカメラ・光源付センサネットワーク
中田周作、佐藤宏介(大阪大学)
I-46 LEDをオフセット配置したカメラ付センサネットワークの位置姿勢推定
中室英之(大阪大学)、日向匡史(オムロン)、佐藤宏介(大阪大学)

I2-c 3Dにおけるビジョン技術と応用
I-47(F-4H) 細線形状を持つケーブルに対するロバストモーションステレオ
堂前幸康(北海道大学)、奥田晴久(三菱電機)、高氏秀則、木村雄太、金子俊一、田中孝之(北海道大学)
I-48 ステレオビジョンシステムによる歪曲形状文書画像の歪み補正
鈴木優輔、山下淳、金子透(静岡大学)
I-49(F-6H) Shape from Focus 法による部品の欠け不良検査
山本直人(名古屋工業大学)、西郷知泰(ミュースカイネット)、梅崎太造(名古屋工業大学)
I-50(F-7H) 低コヒーレンス干渉法における高精度位相内挿技術の開発
布施貴史、高橋文之、長門毅、塚原博之(富士通研究所)
I-51(F-5H) 合焦点法によるCSP基板はんだバンプの体積測定
田井悠、石井明(立命館大学)、光藤淳(キャノンマシナリー)
I-52 Depth From Focus法を用いた鏡面の距離・形状計測
高野雅士、森本雅和、藤井健作、石垣博行(兵庫県立大学)
I-53 方向符号照合に基づく合焦点法と全焦点画像生成への応用
李媛(北海道大学)、大村功(北海道立工業試験場)、高氏秀則、金子俊一、田中孝之(北海道大学)
I-54(F-8H) 空間縞解析法を用いた3次元計測のさらなる高速化
長谷川友紀、西貴行、光本大輔、來海雅俊(オムロン)
I-55 ダイナミックビジュアルサーボを備えた多自由度ロボットアーム及びハンドの移動物体把持に関する研究
伊藤豪志, 斎藤之男、角田興俊、梅村敦史(東京電機大学)、大西謙吾(岡山県立大学)

状況認識の多次元化技術(ハイブリッドセッションG): 14:50~16:00
座長:堀修(東芝)、ディスカッサー:秦清治(香川大)

G-1K 基調講演 分散センサ統合による人物追跡と監視カメラ映像解析への応用
佐藤洋一(東京大学)
G-2O 外部カメラからのロボットの周囲環境の検出
冨永将史、大田紘高、橋本周司(早稲田大学)
G-3O(I-1) 動画像処理のためのビジュアルフレームワークLavatubeの設計と実装
岩田健司、佐藤雄隆、依田育士、坂上勝彦(産総研)

総括パネル討論: 16:10~17:20
躍進する画像技術 -その学理から実践まで-

オーガナイザー:梅田和昇教授(中央大学)

パネラー:各基調講演者 
渡辺健二氏(日立ハイテクノロジーズ)、羽下哲司氏(三菱電機)、村松彰二氏(日立製作所)、諏訪正樹氏(オムロン)、佐藤洋一准教授(東京大学)

表彰: 17:20~17:25

小田原賞

閉会: 17:25~17:30 楜澤信(旭硝子;プログラム委員長)

HOMEViEW2007特別企画参加のご案内発表者の皆様へ画像応用技術専門委員会会場のご案内お問い合わせ個人情報について
お問い合わせ先
〒182-0026 調布市小島町1-11-6 エンケ102
(株)キャンパスクリエイト内 画像応用技術専門委員会事務局 ViEW2007係
TEL&FAX:042-441-1809 e-mail:gazoh@campuscreate.com
Copyright (C) 2007ViEW All Rights Reserved.