受付: 9:00〜
受付
開会: 10:00〜
開会
オーラルセッション1:産業応用のための動画像処理 10:05〜11:05
座長:庭川 誠(明電舎)
O1-1
選択的な微弱欠陥の検出方法
O1-2
丸穴3次元位置計測センサの開発
O1-3
金属プレス加工製品の自動外観検査装置の開発
オーラルセッション2:照合・追跡のための動的画像処理 11:15〜12:15
座長:渋谷久恵(日立製作所)
O2-1
相対濃度の共起発生確率に着目したテクスチャレス画像の高速マッチング
O2-2
Radon変換を用いたロバストな回転不変画像照合及びその高速化
O2-3
密に隣接する移動物体の追跡手法に関する検討
インタラクティブセッション1: 13:00〜14:45
座長:大橋剛介(静岡大)
I1-A
画像処理1
コーディネータ:朝倉義信(日東光学)
I1-1
統計的ユニーク性最大化に基づくSIFTキーポイント削減手法
I1-2
局所的周波数構造の高速解析手法を用いたJPEGブロックノイズ評価法
I1-3
共起ヒストグラムを用いたコントラスト改善手法の提案
I1-4
収束型浮動閾値設定法の改良と判別分析法を組み合わせた画像二値化
I1-5
自己相関分布を利用したテンプレートマッチングの性能改善について
I1-B
産業応用1
コーディネータ:奥田晴久(三菱電機)
I1-6
サブピクセル処理を用いたパンタグラフ加速度測定性能の向上
I1-7
架空地線上を自走するカメラの映像を用いた地線異常検出手法
I1-8
鉄道車載カメラを用いた照明変動にロバストな自車位置推定法
I1-9
研磨ベルトの状態変化
I1-10
洗濯物ハンドリングロボットのためのタオル種別判定アルゴリズム
I1-C
ヒューマン1
コーディネータ:林純一郎(香川大)
I1-11
GPGPUを用いた人の高速トラッキング
I1-12
画像処理を用いたテニスのスキル抽出
I1-13
日常の運転行動による認知機能低下の検出と認知症スクリーニングの検討
I1-14
車室内映像による乗員の暴力行動検知に関する検討
I1-15
Webカメラを用いた作業者の状態把握システム
I1-16
複数フレームの追跡結果を用いた統合型人識別
I1-17
部位尤度と人体モデル照合に基づく単眼カメラ映像からの人物3次元姿勢推定
I1-18
USBカメラを用いた不審者の自動認識システム
I1-D
3次元計測1
コーディネータ:青木公也(中京大)
I1-19
ズームレンズを用いた三次元計測
I1-20
三次元物体識別のためのHoughデータ照合
I1-21
モデル形状評価を導入したロバスト3次元距離点群照合法とその応用
I1-22
ステレオカメラと連続画像を用いた三次元情報の復元
I1-E
メディア1
コーディネータ:大城英裕(大分大)
I1-23
AR技術を用いたノートとデジタル教材の融合
I1-24
Webカメラを用いたバーチャルチェロ
I1-25
徳島城の3次元可視化およびその応用に関する研究
I1-26
ヘッドトラッキング型セキュアディスプレイにおける観察領域の調節
I1-27
仮想環境によるDVA動体視力測定の検討
I1-F
画像応用1
コーディネータ:山口新(ファースト)
I1-28
Webカメラを用いた観賞魚の育成支援システム
I1-29
ニューラルネットによる超音波エコー画像を用いた肉牛の脂肪交雑推定
I1-30
AIBOへの色検出の適用とその応用
I1-31
動画像処理を用いた天ぷら調理解析に関する研究
I1-32
LEDパネルを用いた動的2次元パターンによる情報提示装置の開発
I1-33
カメラを用いたラジコンヘリの自動着陸
オーラルセッション3:人の計測のための動的画像処理 14:45〜16:05
座長:中島慶人(電力中研)
O3-1
Randomized Treesを用いたパーツベースによる人検出法
O3-2
動画像処理による眼振の三次元解析
O3-3
危険運転予測のための頭部動き情報と運転シーンの関連性の分析
O3-4
人流の方向別ヒストグラムを用いた非定常検知手法
特別企画:AR/MRの実利用のための動的画像処理 16:15〜18:25
座長:斎藤英雄(慶應大)
S-1
AR/MRの現状と今後の展望
S-2
展示施設におけるAR/MRの実利用
S-3
映画製作における複合現実感技術の利用とその効果
S-4
複合現実情報循環技術のサービス現場への適用に向けて
S-5
人物ビルボード法を用いた屋外環境におけるAR/MRの実現
S-6
プラント保守・解体作業へのAR/MRの応用